2012年ロンドンオリンピック nikkansport.com @ mobile

  1. 体操

男子団体が銀、4位から一転/体操

表彰式で花束を掲げる左から、田中佑、内村、山室、加藤、田中和(撮影・田崎高広)

表彰式で花束を掲げる左から、田中佑、内村、山室、加藤、田中和(撮影・田崎高広)

<ロンドン五輪:体操>◇30日(日本時間31日)◇男子団体総合決勝

 日本が4位から一転、2大会連続となる銀メダルを獲得した。トータル得点は271・952点。金メダルは275・997点の中国で、同じく2大会連続。3位には英国が入った。4位はウクライナ。

 長い抗議、そして審議の結果、最後の最後で日本にメダルが転がり込んできた。最終6種目目のあん馬の、さらに最終3人目のエース内村がフィニッシュする直前だった。バランスを崩した。これが規定の難度を満たしていないと判断された。発表されたのは、13・466の低得点。トータル得点は271・252点と伸びず、271・711点の英国、271・526点のウクライナに逆転され、2位から4位に転落した。内村は「英国への歓声が気になってしまった。地元の波に、少しのまれた。4位と表示されて、言葉が出なかった」と落ち込んでいた。

 この得点に日本チームが猛抗議をすると、長い審議のすえに得点が変わった。0・7点の上積みは、日本をメダル圏内に押し戻した。

 内村は「正直2位も4位も、変わらない。後味の悪い団体戦になった」と、ブーイングも起きた表彰式後に悔しがった。

体操新着ニュース

注目の選手と競技

名言集 名言集トップ

コラム コラムトップ

体操評論・米田功

アテネ五輪団体総合金メダリストの米田功氏が五輪体操を評します。

新着内村の強い思いに他が追いついていない

  1. 麦茶から妖精が出た/松本薫略歴
  2. 不思議ちゃん松本「仕事しなくていいの?」写真あり
  3. 「松本は、勝つたびにきれいになる」
  4. 石川佳純に報奨金100万円&米1トン
  5. ロゲ会長、韓国選手を厳しく対処へ
  6. 佳純ちゃ~ん!1万人人力車パレード写真あり
  7. 村田金に見直し要請 ブラジル五輪委
  8. 愛、報奨金は「旅行資金に」写真あり
  9. 竹島プラカード男「表彰台上がれず残念」
  10. 10バタフライ松田 官邸でイジられた
PC用サイトを表示する