日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムです。



サッカー Soccer
  1. トップ
  2. ニュース
  3. フォト
  4. 日本戦速報
  5. 日程&結果
  6. 男子決勝T
  7. 女子決勝T
  8. 選手名鑑
  9. 競技メモ
  10. 五輪史
  11. 歴代成績
  12. なでしこジャパン

清武「海外組」1号狙う

公式練習で、軽快な動きをみせる清武(撮影・栗山尚久)
公式練習で、軽快な動きをみせる清武(撮影・栗山尚久)

 五輪代表MF清武弘嗣(22=ニュルンベルク)が五輪壮行試合となる今日11日のニュージーランド戦(国立)で「海外組」としての初得点を狙う。清武が公式戦で得点した試合は現在22試合連続負けなし。3月のアジア最終予選でもロンドン行きを決めるゴールを挙げた五輪代表のエースは、日本サポーターの前で再びゴールネットを揺らし、弾みをつけて英国へと旅立つ。

 清武が海外組としての初ゴールを置き土産に、ロンドン五輪へと向かう。国立は五輪アジア予選突破を決めた3月14日のバーレーン戦でも得点を決めた思い出の地。10日に行われた公式練習では、FW永井、杉本らとともに行った攻撃練習で左サイドからクロスを上げ、積極的にシュートを放つなど、キレのいい動きで試合に備えた。

 「今までやってきたことをしっかり出せればと思う。チームとしてしっかり戦いたい。(OAも入って)いい雰囲気でやれているし、いい状態になっていくと思う」

 地道に積み重ねてきたデータがある。清武は08年のプロ入り後、公式戦で得点した試合は過去25試合17勝7分け1敗。6割8分の高い勝率を誇り、ここ22試合連続負けなし。最近2年以上、清武が得点を決めればチームは負けておらず、ニュージーランド戦でも自らのゴールでチームを勢いづかせたいところだ。5日に行われたドイツ4部アイントラハト・バンベルクとの練習試合でもさっそく1得点1アシストを決め、状態もいい。

 9日の練習では、オーバーエージのDF吉田に「麻也、手本だよ! しっかり!」と声を掛けるなど、これまでの五輪アジア予選中、チームのムードメーカーだったDF比嘉に代わって盛り上げ役を買って出るなど、日本代表にも名を連ねる五輪代表の中心選手としての自覚も芽生えている。

 ニュージーランドは日本代表にとっても縁起のいい相手だ。五輪代表は過去2戦2勝。00年にはシドニー五輪前の3月29日に4-0で圧勝。その後、五輪1次リーグで2勝を挙げ、決勝トーナメント進出を決めた。それ以来の決勝トーナメント進出、そして68年のメキシコ五輪以来のメダル獲得を狙う日本。五輪出場国の相手をエースのゴールで勝利を収めれば、本番へ最高の弾みとなる。【福岡吉央】

 [2012年7月11日7時9分 紙面から]



五輪サッカーコラム

Nikkan Olympic Soccer Columns
セルジオ越後の辛口ジャッジ

セルジオ越後の辛口ジャッジ

セルジオ越後がサッカー五輪代表を辛口チェック

攻めて勝つ日本になれ[13日09:25]

サッカー解説・鈴木良平

サッカー解説・鈴木良平

女子日本サッカー代表初代監督がなでしこジャパンの戦いぶりを解説。

中盤守備課題 個の強さ磨け[11日08:49]

サッカー評論・宮本ともみ

サッカー評論・宮本ともみ

「ママさんボランチ」宮本ともみが、なでしこジャパンの戦いぶりを評します。

若い世代に夢与えられた[11日08:49]